忍者ブログ

日々彼是2

チラ裏。ゲームばっかりやってます。

   
カテゴリー「その他」の記事一覧

アズールレーン メイン艦隊編成

第一艦隊:
前衛:
綾波66 ポートランド68 インディちゃん79

主力:
赤城59 エンプラ76 イラスト64


第二艦隊:
前衛:
ベルファスト66 サフォーク79 シグニー71

主力:
QE65 フッド76 ウォースパ70

メインはこんな感じで。
第二はいわゆるロイヤル編成ですね。ただフッドさんの特殊弾幕が強すぎて他が霞気味ですが…w
フッドさんのスキルが育つ前はサフォークちゃんがMVPとりまくっててレベル高くなってます。
ベルファストさんは最近やっと榴弾を手に入れましたがMVPはとれず。
やっぱり主砲砲座+1の差はでかいんですなー。

第一は主力がエンプラ中心、前衛はインディちゃん姉妹+駆逐で一番なのって感じで編成。
インディちゃんが主砲砲座+1のせいかMVPとりまくりです。つおい。
エンプラさんはスキル発動すればMVPって感じですね。
ボスのHPが多いときはエンプラさんがよくMVP取ってます。
が、そんな時でもエンプラさんのダメージに肉薄するインディちゃんがやばい。

あとウォースパさんがレベル限界に達してしまったのが悩みどころ。
でも金鰤はまずフッドさんの完凸に使いたいのですよよよ…。


てな感じで社会人のだらだらプレイでもここまでレベル上がるので、ガチ勢はメイン100でしょうね。
こんなに早くレベル上がっちゃってゲームの寿命的に大丈夫なのかしら…w

アズールレーン プレイ中

やけに人気が出ているみたいなので初めてみたらはまってしまったという。

グラブル熱が下がってたとこなので、こいつにやる気と自由時間を全部もってかれてます。

内容的には仕様がマイルドになった艦これって感じですかね。
艦これだと理不尽だった仕様が大分丸くなってます。羅針盤とかとか。

今はイベントの「紅染の来訪者」を攻略中。
手持ちの艦隊のレベルが低いのと基本的にオートプレイなので、B3まだ到達できてませんw

エンプラやらフッドやらQEやらベルファストやらを当ててるので、建造(ガチャ)運はかなり良い方なはずなんですがね…。

まぁレベル補正と装備補正が正義のゲームなので、限界突破してレベル上げないとダメなんですが。

ただまぁレベル60超えてくるとなかなかレベルが上がらない。
今やっとエンプラとフッドが76。なぜかMVPとりまくるインディちゃんが79でトップです。

他は60~70くらいなので、これが80まで育てばB3もオートで行けそうですが、その前にイベント終わりますね(白目

まぁ主力艦隊は揃っているので、瑞鶴はそこまで優先して取らなくても大丈夫そうですが…。
むしろ絵馬を何を交換するか悩みますね。
酸素魚雷1個か烈風&大砲かってとこですが…。欲を言えば両方ほしいしw
KIAIで11000までは貯めるかなー。うーむ。

現状だと装備が貧弱なので、SSR装備を取った方が戦力は増強できるんでしょうなー。
噂によると大砲は集弾性が悪いからいまいちらしいですが…w

とりあえずゲームする時間がほしいです!(切実

The Elder Scrolls V: Skyrim Part1: はじめちゃいました

えー今更ながらに始めちゃいました。

前作のオブリはメインクエをクリアーしたくらいでMODとかはほとんど楽しんでなく。
今回はMODとかも入れていきたいなぁと思っております。

ただまぁ実は以前にプレイ動画をそれなりに見てたので、オープニングとかは知ってたり。
ドラゴンさんに襲われて大パニックな中を逃げるのですよ。(超ダイジェスト)

とりあえずよー分らんけど帝国の人と逃げることに。
街の地下が洞窟に繋がってるのはお約束ですね!

地下鍾乳洞を抜けて外へ出ると晴れて脱出完了です。

そのまま次の街へ行く途中でなんかストームクローク団が処刑されかかってる場面に。
どーしよーかととりあえず話しかけたら何故か囚人を解放したことに。
そのまま帝国の人たちと乱戦です。返り討ちにしましたが。
その隙に囚人は逃げ去ってました。逃げ足はやいな!

で、帝国人を殺したせいで賞金1000Gがかかってしまいました。やばくない?

とまれなんとか最初の街リバーウッドに到着です。
なぜか街の衛兵には攻撃されませんでした。セーフ?

とりあえず鍛冶屋の人に話しかけろと言われたので色々話します。
正直スカイリムの情勢に疎いので何を話してるかさっぱりですが。

とりあえず帝国とストームクロークってのが戦ってるのは分りました。
後は市長(?)が殺されただとか、その妻がその座を継いだだとか。

まぁこの辺もメインクエを進めてく内に明らかになっていくんでしょう。

で、鍛冶屋さんからドラゴン怖いから首長に報告してくれと頼まれました。
鍛冶屋さんには色々とお世話になったのでここはやっておきましょう(上から目線)

ウォーブレ(War of Brains) はじめてみた

スマホのTCGで面白そうなのではじめてみたよ。

TCGはシャドバとかハースストーンがあったけど、どっちもいまいち肌に合わず。
初めてやったTCGがMtGだったので、あれぐらいのデッキ構築の自由度がないと面白くないのよね。

自分が好きなMtGのデッキは赤単、青黒、赤緑、白ウィニー、他って感じ。
シャドバもハースもそこまで複雑なデッキは組めなかったのよねー。

で、ウォーブレですが。

このゲームはシステムがかなり素晴らしい。
マナコストが毎ターン1増えるのはハースのままだけど、MtGの土地事故はなくなる。
さらに3ターン目以降はマナか追加ドローかを選べる!これが素晴らしい!

TCG経験者だとデッキと手札によってマナを選ぶかドローを選ぶかはかなり重要。
アグロ寄りなら4,5ターン目から追加ドローを選んでガンガン殴れるしね。

とはいえ開始したばっかりでカード資産が無きにひとしい。
無課金でカード資産を増やすには対戦に勝つしかないので―コモンで強いカードを作成ですな。

とりあえずアグロタオシンを作ったよ!
ランクマ

プロフィール

HN:
shomiry
性別:
非公開

最新記事

(05/02)
(05/01)
(04/30)
(04/28)
(04/25)

P R

Copyright ©  -- 日々彼是2 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]