子供を作るのは鬼畜の所業
この人の主張はその通り。子供を作るのは親の勝手なエゴ100%なことは事実。
ただ子供を作るのは鬼畜の所業なのか…というところは意見が別れそう。
統計を取ったわけではないので勝手な推測だけど、日本人の9割くらいの人は、自分はまぁまぁ幸福だと思っているだろう。
これが中東の紛争地域とかだと1割以下になってそうだが、それはまた別の話。
で、その9割の人が「自分の経験のみを元に」「子供を生んでもまぁまぁ幸福になるだろう」と無意識に勝手に思い込んで作ってるんだろう。確かに親のエゴ全開の勝手な話だ。
ただー生まれた子供に自己肯定感、「君は君のまま存在していい」と安心感を与えられるのも、親なのだ。というか、親の出来ることなんてこれしかない。子供は自分の考えで勝手にどんどん育つのだから。
だから、俺の考えでは、子供を生んだのに自己肯定感を与えない親が、鬼畜なんだろうと思う。
自己肯定感が育ってないまま生きるのは、それはもう地獄のような苦しみだ。
俺が自分で経験してるのだから間違いない。恐らく俺よりもっとひどい状況の人も1割の中にたくさんいるだろう。
だからー自分が子供を生んでも環境的・経済的・精神的な理由で自己肯定感を与えられない可能性が高い、と客観的に考えられずに子供を生む人が、鬼畜なのだろう。まぁ、世の中のほとんどの人はこんなこと考えないで生んでそうだから、鬼畜というのもあながち間違ってないのかもしれない。
ただ、こんなことを考えない人の大半は、自己肯定感を親から受け取った、幸運で頭が平和な人たちでもある。そういう人は、こんなことをグダグダ考えない。
だからー自分が自己肯定感を受けられずにそのまま育ち、そしてそのことを省みずに子供を作り、子供に自己肯定感を与えない、そんな人が、鬼畜なのではないだろうか。
そして、そういう人は、見方によってはとても悲しい人である。
まぁ、そういう人の子供からしたら、知ったことか、氏ね、ということなんだろうけど。
とまぁ、つれつれと思ったことを。
人間、所詮は自分の計測範囲内の経験を元にしか生きられない、感情の生き物で、そのまま生きていると高確率で不幸になるし。かといって客観的な事実だけを見ていると、現実ってクソだなって精神病むので。バランスが大事よね。お釈迦様も中庸が大事って言ってたし。ショッギョムッジョ。PR
最新記事
(05/02)
(05/01)
(04/30)
(04/28)
(04/25)
COMMENT