とりあえずアリーナはプラチナ3まで上がれました。
そろそろ☆6キャラが当たり前になってきたので、育成が大変です;
例によって無課金視点のキャラの使い勝手です。
■アストリッド
+0: B
覚醒: S
はい、無課金だと恐らくなかなか作れない人です。
自分はアセラがマイルガチャ3回で出てしまっ(げふんげふん
えー、アリーナの上位陣はほぼ全員入れてますね。
挑発持ちで常時ダメ25%カット&HP回復とかアフォみたいな性能してます。
モーラさんのパンチも一発なら耐えられるガチ度です。
(まぁルネも一発なら耐えられるっちゃ耐えられますが)
さらに覚醒すると防御型の弱点である持続ダメージが常時無効になります。頭おかしくね?
無課金どころか課金してても運が悪いと手に入らないので、そこがネックですね。
まぁ、アセラが5%なのが救いですが。
アセラでたら作りましょう。恐らくセリアよりも現状は使い勝手が良いです。。
(韓国のアプデでセリアは強化されるようですが、いつになるかは不明ですし)
■ルト
+0: B
+3: B+
合成で比較的簡単に作れる無課金の友ことルトニキです。
最後尾狙い+長時間気絶という後衛キラーですね。
アリーナやギルド戦では警戒されて仕事が出来ないことが多いです。
が、その分クエストやルーン堀りでモリモリ活躍してくれるので、育てても損はしないかと。
+0でも十分に仕事しますが、+3以降の火力の伸びが素晴らしいので、重ねましょう。
自分はまだそこまで行ってませんが、+9で☆6とかだと一撃で3000ダメとか食らうのでヤヴァイです。
■メルセデス
+0: C-
+9: B
ベンツさんですね。挑発+ダメ反射でモーラ大体殺すウーマンです。
あくまでダメ反射で高ダメージディーラーを相打ちに持ち込む罠的なキャラです。
よって盾としての性能は期待しちゃいけません。
クエストではあまり出番はないですが、アリーナやギルドではピンポイントで使えます。
ただし順番が上手くはまらないと役に立たないので、扱いが難しいです。
■エリーゼ
+0: A
凶悪な誘惑をばら撒く小悪魔さんです。
攻撃範囲も広いので、決まれば一気に勝負を持っていくこともできます。
あと魔法職の割りにHPが高めなので、サブタンク的な役割も担えたり。
ただ挑発キャラに吸われると全く仕事ができないため、陣形と順番を良く考える必要があります。
■ウィグル
+0: B
+9: A-
ブラダスをパズルゲーにしてる要因の一人ですね。
十字爆破+気絶+火傷は決まれば相手に大打撃を与えられます。
性質上、相手の陣形情報が開示されているクエストや寺院、略奪で特に使えます。
逆にアリーナやギルド戦の攻めでは使い難いですね。
とりあえず☆5まで上げちゃって問題ないです。
■オクタビア
+0: B+
ブラダスをパズルゲーにしてる要因その2。
X字爆破+魅了の威力は説明せずともヤバイの一言。
性能的にはウィグルに似てますが、魅了が強烈なので、ギルド戦の防衛などにも使えます。
これも☆5まで上げましょう。
ウィグルとオクタビアを☆5(とモーラを+3)にしてからがブラダスのスタートと言っても過言ではないです。
PR
COMMENT