忍者ブログ

日々彼是2

チラ裏。ゲームばっかりやってます。

   

えー

休んだ。疲れた。

例によって3時過ぎまで寝れず。そして今は頭がぼーっとしてる。つらみ。

■ウィズダフネさん
がーっとやった反動か、手つかず。ってか雰囲気がダークで怖すぎてしまう。
ログイン画面とか音楽と暗い廊下を進み続けるというホラーチックな演出。こえー。

で。頭が死んでる時に脳に負荷が高いものはプレイできないってことで手つかず。
ちょっと一旦置いておこう。なんかアプデが色々と来てるみたいだけど、最前線にいないのであんま関係ない…よね?

デイリーだけやると味気ないから、やりたくなったらやりましょう。

雰囲気が怖いのは製作者さんの意図通りなんだけど、主流はハクスラ部分になってしまっていて。
まぁ長く遊べるのはそっちだから、商売的にはとても正しい。

ただまー自分はわりとハクスラは飽きやすいので。

一応ダンジョンごとにストーリーがあるみたいなので、少しずつ頑張ってみよう。

■Gジェネさん
がーっと(ry

メインがストーリー機体で頑張るより手持ちのつよつよフリー部隊で蹂躙する方が楽ってことが分かってしまった。
マチュさんが3回行動しながら斧で敵を勝ち割るゲームになってる。

もうちょっと難しめのバランスで戦いたいけど、それはそれでだるいという。
ミカさんが盾になりつつマチュさん+支援攻撃でなんとか倒せる、くらいの難易度がいいのかなー。

今の時点でも敵の攻撃が痛すぎて、バルバトスさんだと盾になれないのよね。

この辺りの塩梅が分からず。HARDモードとかがそのくらいなのかな?
とりあえず機体とキャラに育成素材は全部注ぎ込んでしまったので、手持ちで頑張るしかない。

個人的にはSSRからSガンダムとジムスナ2を持ってきたのは我ながら慧眼とは思ってるけど。

Sガンダムに攻撃パイロット乗せるか、支援乗せるか、迷うけどねー。
支援攻撃させるとEN消費がマッハで溶ける。

EN回復系のパーツが出たら優先的にSガンダムに着けたい。
エアリアルさんなんてEXを支援とかでぶっぱし続けてもEN余裕という化け物です。

■予算
ネカフェ分で全く足りない。請求するしか。つかこれで医療費分も出せとか厳しいが過ぎるのですが。
なんかなー。しんどい。

■眠い
眠いである。寝ておこう。

■で、まぁ
例によってやることがワンパになると飽きるマンです。
開発の強キャラが動画で出回ってるのをサムネだけでもチラっと見えてしまったので、やる気がごりっと減ってしまったわけで。

無課金だとハードモードが続くウィズダフネさんはそういう意味でもありかも。
手持ちの伝説冒険者さんが最強ってわけでもないので、ありかしら。

ただこっから敵の火力も上がっていって、防御最大まで上げてても即死。回避するしかない、ってバランスになったら諦めますが。

■星の某所
休むならPBCすればいいじゃない、ってことで、予算を無視してネカフェに突撃です。
無視しすぎてプール分に手を付けないとダメになりそうですががが。

ん-、頭が働いてないと、どうにも思考が極端にふれがちで。のろのろいくしかないですね。チルで。
あと4Fの寒さはなんとかならないか。まだ冷房つけるレベルじゃないし、つけるにしても24度て。夏でも28度やろがい。

こっそり冷房から自動に切り替えようかなー。
→自動冷房しかなかった。

■シングレさん
面白い。レースの見せ方がとても上手い感じがする。
思わず原作1巻を漫喫で読んでしまった。

前にも読んだ気がするけど、ほぼほぼ内容を忘れてたので、フレッシュな気持ちで見られてよい。
続きが気になり過ぎる作りだけどw

■マチュさんのアニメ
Gジェネ新作で3回行動で相手の頭をかちわってるバーサーカーことマチュさん。
今のとこ劇場で見た内容なので、新展開は無く。
クランバトルがどんな感じになるか、かな。

現時点ではシングレさんの方が面白い感じ。
マチュさんはガンダムの常で話が動き出すのが最後の方だから、そのへんでどうなるか、かな。

劇場版みたく飽きないよう色々と引きを作ってくるかもだけどね。

■カラオケ
色々と歌いたい曲が増えてるのだけど、難しい曲多いな?!もっと単純なメロディーと音程でいいのよ!?

とゆーあれで、なんとか聞きこんでいくしかない。つか休み取って午前中のフリータイムとかにぶっこむのはありなんじゃね?と。

ちらっと見てみたけど、お昼の2時間で1800円くらいか………ないな!!!コスパわりぃ!!!

初星系を頑張って頭に入れようとしてたけど、無理に全部覚えようとしないで、ざっくりサビとかが分かればいいのでは、と思い至り。
リストから適宜入れ替えていきますか。

後は消してしまった分が分からなくなるので過去リストも作成。これでカラオケに歌う曲が無くなる、ということもないはず。

■その他
ウィズダフネさんは臨場感のためにもイヤホンした状態で遊びたい。
逆にGジェネはイヤホン無しでもいけますね。

というかストーリーがややたるい。全部知ってる内容だからかな。
そーゆー意味では最初の方しか見られなかった種デスの方はダイジェストだけど見てみたい。

秀一様がラスボスなんだろうな、ということを一切隠さないムーブをしていて笑ってた記憶w

てかSEEDがもう20年前かー。そら年を取るわけです。

20年経ってから映画が作られて売れるなんて、大人気。
自分はなんかこーシナリオの描き方が薄っぺらいなー、であんま心に入ってこなかったのですが。

まぁfateとかの濃い目のばっか浴びてたからね!FGOで大分薄まったのも入ってこなかったもんね!

まぁこの辺は好みでしょう。濃い目は口に合わない人もたくさんいるはず。

てかstay nightも2004年なのね。アメリカいたはずだけど、どーやってアニメを見てたのかしら。

で、予算が厳しいけどマック一択なのは変わらずで。Mセットでなんとか切り抜けたいけどなー。
クーポン無しだとMセットが厳しすぎるので、クーポン分でなんとかするしかなく。
バーガーが小さくなってるから、色々と難しいんよなー。

――担々麺(大)?
いや、マックさんのドリンクがMサイズが300円というどいひーな値段になってたので、Sサイズも大分厳しそうで。
ただまぁ同じ上げ幅で170円として、213円を足して383円で400円以内になるな…!

いや、ちょっと、まじで一回試してみよう。

■ってわけで
全体的に軽く流す、くらいで遊びましょう。
Gジェネは知ってるのはストーリーはスキップでいいかな。早く戦力あげてイベHで機体掘りたい。

ダフネさんはレベル上げつつ装備を掘ってお金を稼いで装備を鍛えたい。
これ通常の潜りの方が楽しくて、デイリーがめんどくさいまであるw

あとは効率的なレベルアップとか金策の動画とかはあるけど、まぁ、初期の初期じゃなければいいかなー、と。
どーにもそういう作業が出来ないのよねぇ。時間効率は良いのだろうけど、自分のやる気メーターがごりごりと削られてしまうので、あんまやりたくない。

レベル上限解放にはタグを用意しないといけないらしいけど、これはどこで手に入れればいいんだろ?

PR

プロフィール

HN:
shomiry
性別:
非公開

最新記事

(05/02)
(05/01)
(04/30)
(04/28)
(04/25)

P R

Copyright ©  -- 日々彼是2 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]