忍者ブログ

日々彼是2

チラ裏。ゲームばっかりやってます。

   

はー

付き合って起きてたら寝不足がひどい。無視して寝るしかないな。

■ウィズダフネさん
なんかいまいち気が乗らない。

■Gジェネさん
昼休みにちょろっと。
そういえばマチュさんを育成してなかったな、と手持ちのリソースを全部突っ込む。
Lv.79になったらダメージ4万~5万叩き出すようになって草。

これ2確いけるステージなら無限にいけますね。
あとユニット強化が溜まってきたからエアリアルさんをLv.100にして、残りをSガンダムさんに。

ただSガンダムさんは表示上の攻撃力は高いのだけど、あんま火力が出ない。
パイロットのレベルが足りてないのかな?シュウジさんとか乗せてみようか。

あと勘違いしてたのだけど、攻撃タイプ特殊が覚醒値に依存してるのじゃなく、覚醒値依存は武器に覚醒値って書いてあるみたい。
となるとインコムは単純に射撃が高い人が火力出るってわけね。

あとはGジェネオリキャラがRまでしかいない件、たぶん順次URがガチャに投入されて、同時にイベントでSSRキャラが実装されるのかな?
稼働開始の大盤振る舞いでイベでSSR機体とSSRキャラが配られているのかもしれないけど。

なんとなく今後のイベはSRキャラまでになっても驚かないまである。
マネタイズ的にはどっちがよいのかねー。

あとストーリーは読みたいけど読んでるとだるい問題。完全に自分の趣味なのだけど背反していて困ったもんだ。

■通信制限
なんか勝手に1G近く消費してて制限はいった。ふざくんなし。
諸処のアプデを手動に切り替えたけど、効果があるのかしら。

どうもiOSをアプデすると勝手に自動更新に切り替わってる模様。
OSアプデごとの設定を戻すのめんどくさすぎるな。けど通信料が少ない身としてはやっておかないと死活問題である。

■雀魂さん
どーにも疲れているので、こっちを。
ポイントはトータルでマイナス?

■ウマ娘さん
チャンミのことをうっかり忘れかけてた。というかLoHのことを途中で忘れてた←

オルフェ様をこのために育成したら、大分強かった。
E5~D2くらいの同じステ帯なら負けないし、適当に育成されたC1にすら勝てるレベル。

3勝して上のリーグに行くのは流石に厳しいけど、下の方ではそれなりに戦えそうで。
や、噛み合い次第でワンチャン上リーグあるかもですけどね。

あとはデバフワンダーさんが役に立つのかよくわからないw
誰もほぼ編成してないっぽいところを見ると、3人エースで行くのが良いのかな?

適当に作ったけどそのわりにはやけに強いスぺちゃんを入れてみるか。
PR

まーまー

早めに寝たはずなのに眠い。どうすればいいんだ。

■予算
朝昼を軽くとって、外せないマックをセットで食べる方式でお金が乗り切れないかを試行中。
クーポンでMサイズの良さげなのがあればそれ。なければスパチキですかね。

とりまお腹が足りるか試してみよう。

ただまぁ足りなかった時の次善策は欲しくて。マイバスのおにぎりという手はある。
家じゃなくてその場で外で食べちゃう系。

あとドリンクはアイスティーにしましょう。
コーラはカロリーはあるけど腹は膨れないというか一時的に膨れた感じがするけどすぐにお腹が空いてくる的な。

そーゆー意味ではポテトよりもナゲットの方が腹持ちは良さそうだけど、そもそもの物量が違うので、あんまり意味はないかも?

■記憶力
昨日なんのゲームをどれぐらいやったか覚えてないくらいに記憶力が無い。
諸処に支障が出るので困ったでござる。

■お腹
お腹の減り具合的にスパチキでは足り無さそう。やはり一食はちゃんと食べないとダメか。
これはビッグマックコースかなー。

すごくコーラ飲みたい欲がすごいので、今のうちに飲んでおいて欲を減らしておこう。

■都
とても久しぶりな方を見かけてROM。いいな。でも入れるキャラが手持ちになかった。南無。

あとこじれてたのか…w まぁさもありなんというかね。自分も自分が知れたので、これはこれで学びだったのかもしれない。
人気者には人気者の大変さがあるのかもしれない。


■Gジェネさん
イベント始まったけどノーマルが限界でござる。マチュさんを限界まで鍛えればハードも単騎でいけるんかな?ボスが割と特攻してきてくれるので、2パンまでもってければワンチャン?

そのためにはSP化させる必要があってそれにはLv15まで上げないとならぬ。
ストーリーをやってくると時間かかるなー。知ってるとこはスキップでいくか。ZZの序盤は見たことあるし。

■ダフネさん
ちょっとやる気が回復してきたけどやってない。まぁ今はGジェネさんをやりましょう。
Gジェネさんでやること無くなったらまたこっちに本腰いれるかも。

■星の某所
そういえばバトってた。もうちょい新機軸を出していきたかったのだけど、まぁ初回はこんなものですかね。
修行ロルを回したいね。そこで出したのをバトルにちょっとずつ出していく感じで。

まぁこの辺も気持ちが入ったらにしましょうか。
バトル自体はまだ諸処が甘いなー、と。流れとはいえ、もう少し近接で削り合いがよかったかな、と。

ただ24時過ぎくらいで頭が回らなくなってきてたので、これでよかったのかもしれないw

■バーキン
行けてない。たまに食べたいんだけどなー。予算がなかなかに厳しい。
マックさんがドリンク200円以下で26:00まで居れてコンセントあってWifiもあるという神環境すぎて他の追随を許さないのである。

対抗馬のカフェはお値段が360円なのと22:00までしかやってないのと夕食にするにはとても高い、と色々と厳しい。

■とんかつ
低予算でちゃんと耐えるといえば松のやさんなんだけど、あんま気持ちが向かないんよね。
まぁマックのドリンク分を込みにすると760円とそんなに価格も変わらないのも要因の一つ。

総合的にマックが最強なことに変わりはないなぁ。まぁ超巨大チェーンに対抗するのがそもそも無理な話なのかもしれない。










えー

休んだ。疲れた。

例によって3時過ぎまで寝れず。そして今は頭がぼーっとしてる。つらみ。

■ウィズダフネさん
がーっとやった反動か、手つかず。ってか雰囲気がダークで怖すぎてしまう。
ログイン画面とか音楽と暗い廊下を進み続けるというホラーチックな演出。こえー。

で。頭が死んでる時に脳に負荷が高いものはプレイできないってことで手つかず。
ちょっと一旦置いておこう。なんかアプデが色々と来てるみたいだけど、最前線にいないのであんま関係ない…よね?

デイリーだけやると味気ないから、やりたくなったらやりましょう。

雰囲気が怖いのは製作者さんの意図通りなんだけど、主流はハクスラ部分になってしまっていて。
まぁ長く遊べるのはそっちだから、商売的にはとても正しい。

ただまー自分はわりとハクスラは飽きやすいので。

一応ダンジョンごとにストーリーがあるみたいなので、少しずつ頑張ってみよう。

■Gジェネさん
がーっと(ry

メインがストーリー機体で頑張るより手持ちのつよつよフリー部隊で蹂躙する方が楽ってことが分かってしまった。
マチュさんが3回行動しながら斧で敵を勝ち割るゲームになってる。

もうちょっと難しめのバランスで戦いたいけど、それはそれでだるいという。
ミカさんが盾になりつつマチュさん+支援攻撃でなんとか倒せる、くらいの難易度がいいのかなー。

今の時点でも敵の攻撃が痛すぎて、バルバトスさんだと盾になれないのよね。

この辺りの塩梅が分からず。HARDモードとかがそのくらいなのかな?
とりあえず機体とキャラに育成素材は全部注ぎ込んでしまったので、手持ちで頑張るしかない。

個人的にはSSRからSガンダムとジムスナ2を持ってきたのは我ながら慧眼とは思ってるけど。

Sガンダムに攻撃パイロット乗せるか、支援乗せるか、迷うけどねー。
支援攻撃させるとEN消費がマッハで溶ける。

EN回復系のパーツが出たら優先的にSガンダムに着けたい。
エアリアルさんなんてEXを支援とかでぶっぱし続けてもEN余裕という化け物です。

■予算
ネカフェ分で全く足りない。請求するしか。つかこれで医療費分も出せとか厳しいが過ぎるのですが。
なんかなー。しんどい。

■眠い
眠いである。寝ておこう。

■で、まぁ
例によってやることがワンパになると飽きるマンです。
開発の強キャラが動画で出回ってるのをサムネだけでもチラっと見えてしまったので、やる気がごりっと減ってしまったわけで。

無課金だとハードモードが続くウィズダフネさんはそういう意味でもありかも。
手持ちの伝説冒険者さんが最強ってわけでもないので、ありかしら。

ただこっから敵の火力も上がっていって、防御最大まで上げてても即死。回避するしかない、ってバランスになったら諦めますが。

■星の某所
休むならPBCすればいいじゃない、ってことで、予算を無視してネカフェに突撃です。
無視しすぎてプール分に手を付けないとダメになりそうですががが。

ん-、頭が働いてないと、どうにも思考が極端にふれがちで。のろのろいくしかないですね。チルで。
あと4Fの寒さはなんとかならないか。まだ冷房つけるレベルじゃないし、つけるにしても24度て。夏でも28度やろがい。

こっそり冷房から自動に切り替えようかなー。
→自動冷房しかなかった。

■シングレさん
面白い。レースの見せ方がとても上手い感じがする。
思わず原作1巻を漫喫で読んでしまった。

前にも読んだ気がするけど、ほぼほぼ内容を忘れてたので、フレッシュな気持ちで見られてよい。
続きが気になり過ぎる作りだけどw

■マチュさんのアニメ
Gジェネ新作で3回行動で相手の頭をかちわってるバーサーカーことマチュさん。
今のとこ劇場で見た内容なので、新展開は無く。
クランバトルがどんな感じになるか、かな。

現時点ではシングレさんの方が面白い感じ。
マチュさんはガンダムの常で話が動き出すのが最後の方だから、そのへんでどうなるか、かな。

劇場版みたく飽きないよう色々と引きを作ってくるかもだけどね。

■カラオケ
色々と歌いたい曲が増えてるのだけど、難しい曲多いな?!もっと単純なメロディーと音程でいいのよ!?

とゆーあれで、なんとか聞きこんでいくしかない。つか休み取って午前中のフリータイムとかにぶっこむのはありなんじゃね?と。

ちらっと見てみたけど、お昼の2時間で1800円くらいか………ないな!!!コスパわりぃ!!!

初星系を頑張って頭に入れようとしてたけど、無理に全部覚えようとしないで、ざっくりサビとかが分かればいいのでは、と思い至り。
リストから適宜入れ替えていきますか。

後は消してしまった分が分からなくなるので過去リストも作成。これでカラオケに歌う曲が無くなる、ということもないはず。

■その他
ウィズダフネさんは臨場感のためにもイヤホンした状態で遊びたい。
逆にGジェネはイヤホン無しでもいけますね。

というかストーリーがややたるい。全部知ってる内容だからかな。
そーゆー意味では最初の方しか見られなかった種デスの方はダイジェストだけど見てみたい。

秀一様がラスボスなんだろうな、ということを一切隠さないムーブをしていて笑ってた記憶w

てかSEEDがもう20年前かー。そら年を取るわけです。

20年経ってから映画が作られて売れるなんて、大人気。
自分はなんかこーシナリオの描き方が薄っぺらいなー、であんま心に入ってこなかったのですが。

まぁfateとかの濃い目のばっか浴びてたからね!FGOで大分薄まったのも入ってこなかったもんね!

まぁこの辺は好みでしょう。濃い目は口に合わない人もたくさんいるはず。

てかstay nightも2004年なのね。アメリカいたはずだけど、どーやってアニメを見てたのかしら。

で、予算が厳しいけどマック一択なのは変わらずで。Mセットでなんとか切り抜けたいけどなー。
クーポン無しだとMセットが厳しすぎるので、クーポン分でなんとかするしかなく。
バーガーが小さくなってるから、色々と難しいんよなー。

――担々麺(大)?
いや、マックさんのドリンクがMサイズが300円というどいひーな値段になってたので、Sサイズも大分厳しそうで。
ただまぁ同じ上げ幅で170円として、213円を足して383円で400円以内になるな…!

いや、ちょっと、まじで一回試してみよう。

■ってわけで
全体的に軽く流す、くらいで遊びましょう。
Gジェネは知ってるのはストーリーはスキップでいいかな。早く戦力あげてイベHで機体掘りたい。

ダフネさんはレベル上げつつ装備を掘ってお金を稼いで装備を鍛えたい。
これ通常の潜りの方が楽しくて、デイリーがめんどくさいまであるw

あとは効率的なレベルアップとか金策の動画とかはあるけど、まぁ、初期の初期じゃなければいいかなー、と。
どーにもそういう作業が出来ないのよねぇ。時間効率は良いのだろうけど、自分のやる気メーターがごりごりと削られてしまうので、あんまやりたくない。

レベル上限解放にはタグを用意しないといけないらしいけど、これはどこで手に入れればいいんだろ?

うーん

眠い。春眠暁を覚えずなのか、単に体調が悪いのか。

■PBWさん
まったくやる気がでない。塩漬けにしてる間におりなり文化が絶滅してそう。
帯とかで細々と残り続けるのかしら。

■Gジェネ
ストーリーのボリュームが据え置きレベル。まだZに手を付けたとこ。

これゆくゆくはシリーズ編成の機体を使わなくなるから、フリーだけガンガン育てればいいのかな?
ただ無双状態になっちゃって、SLGとしての楽しさが損なわれそうで。

配布キャラのLv20が適正っぽいのでエアリアルさんをそこまで上げたらすげー火力。なんだけど、通常攻撃だと雑魚をギリ倒せない。すごいバランス調整だな。

逆に配布の防御タイプさんが息をしてない。攻撃タイプとかと喰らうダメージがあんま変わらないのが厳しいである。
流石にURのバルバトスさんは大分耐えてくれるけども。

この辺りも育成がカンストしたら色々とバランスが見えてくるんでしょうかね。

あと動画勢とかチラっと見ると、もう機体のLv85とかでビビる。早くない?まだリリース二日目だよ???

なんとなくだけどZ終わる頃にはジークアクスさんがお役目終了になってそう。
マチュさんはチャンステ2回だからずっと使えそうだけど。

ってかマチュさんキラキラ見えてるからか覚醒値高いのね。なんかよさげな機体が思いついたら乗せ換えてみますか。

ん-、育成リソースをどこに注ぐか悩みますね。鉄板はやっぱりURなんだろうけど。

好きな機体を育てればいいといっても、あんまコレってものがないのよなー。
昔はZガンダムが好きだったけどね。

今はわりと何でもありというか、そこまでの思い入れがないというか、みんなかっこいいw

開発で手に入るのは基本機体なので、マニアックなのはガチャがイベントって感じなのかな。

わりとオリキャラ&ユニットは好きなんだけど、スカウトできるオリキャラさんがとても弱い。
ここも好きな人は育てて使ってね、ということなのだろう。

あとはイベントの配布機体とかがどうなるのかな。おそらくSSRだけどガチャ産SSRよりは弱い、って調整になると思うけど。

あと開発がワナというか、お金が足りなくなるのが目に見えてたり。
現状そこまで欲しい機体がないので一旦はスルーでいいかな。

ある程度開発を進めると機体強化経験値がもらえるので、それをどれだけ取るか、かな。

とりあえずはまったりとストーリーさんを進めますかね。

あ、バルバトスさんの問題点というか大問題点を発見。

盾 持 っ て な い。

防御時にダメ20%追加軽減が無いのは痛すぎる。これはユニット選択を間違ったかなー。

と、思ったらミカさんが50%回復スキル持ってるのか。EXキャラアビで被ダメ15%軽減もつくし、そんな悪くないかもしれない。

あとはバルバトスさんは移動力5なのが大分えらいね。支援防御の範囲が広がるし。
ミカさんのEXキャラアビで支援防御+1がつくので、わりと活躍してくれそう。

他のURと比べると、ガンダム(EX)+アムロさんともそんなに差はないかな。

あーこれRキャラはスキルとパッシブ1個しかないのか。3個あるURやSSRと明確に差があるのね。ステはある程度追いつけるけど、そこで大分差がつく作りなのね。

そうなると配布のマチュさん無茶有能だな。CS+1と格闘上昇、ダメ上昇10%と隙が無い。

配布サポだと宇宙シリーズかオルタナティブシリーズに統一するとよさげ。ただEN回復量が少ない。
サポをEN回復でとるか、ステバフでとるかはなかなかに悩ましく。ここは良いバランス。

あとはジムスナさんが射程5だったのでスタメンに入れてみ、たらこの人水中へのダメ減衰ないのね。つよ。
EX技なら水中へのダメ減衰ないけど、燃費が悪すぎるので。

支援攻撃2回の射撃寄りパイロットとかいたら激熱だなー。配布でこないかしら。


Gジェネさん

遊んでます。

■Gジェネさん
とりあえずリセマラ。スメラギさんが欲しかったけど0.06%を狙い撃ちは厳しすぎるのでアクエンで妥協。
ちょろっとプレイしてみた感じ、攻撃優位なゲームバランスなので、EN回復でも良かったかな?

まぁ配布でSSRサポート貰ってるので、ストーリーはそれでいいか。
元々高難度はやらないしね。

ただまぁイベ配布機体は取っていきたいので、運営さんの匙加減を見よう。
後はこのご時世にスタミナ制なのはちょっと時代錯誤感がある。

コンシューマー寄りの作品なんだし、スタミナ制は廃止で良かったのでは。
まぁその場合、現実のゲームと同じで二日くらいで現状のコンテンツを全クリされそうだけどw

自分は攻略とか見ちゃうと面白くなくなっちゃうから、詰まるまでは自力で頑張る所存。
とりま配布のマチュさんがチャンステ2回発動可という超性能だったので、ジークアクスさんとマチュさんをひたすら鍛えてます。

あとはアクエンに合わせてフリーダム取ったけど、MAP兵器以外で使い道あるんだろうか?

ちょっとリセマラし直してスメラギさん取りたいまである。
ただ戦艦は戦闘演出が無いから声が出ないっぽい…?

声がないとGジェネとかスパロボ感が薄れるから、戦闘演出は欲しいなー。

と思ったら戦艦はいない模様。ストーリーでホワイトベースさんが出てくれてるけど、HP多めのユニット扱いらしい。

使うユニットでモチベが全然違うから、スメラギさん目指すか、マリューさんのままか悩むわー。
同じストーリーをもっかいやるのはだるすぎるのはマイナス。今のうちにリセマラしとけば傷は浅くなるのはそう。

てかサポートの戦艦ってマップに出ないから地上宇宙の適正とか関係ないのか。なるほど。

こうなると初期UR機体ってどれも微妙な感じがするなー。
適正で空中〇で水中〇のエクシアが丸いのかなぁ。スメラギさんとシナジーあるし。

レベルアップで大分ステが上がるけど、サポートバフがかかるなら、さらにステが伸びるってことで、そうすると確殺範囲が増えてチャンステが増えて、ってなるね。
まぁ敵のHPが低い間無双できるってだけだけど。

ん-ーーー、現状ユニットの攻撃や防御のダメージへの反映具合とキャラの攻撃防御の反映具合が分からないからなんともいえない。
このへんは一か月もすれば解析班が明らかにしてくれるだろうから、そしたら最強ユニットとキャラが決まるのかもね。


■ご飯
朝ごはんが食べたくなったら人目を憚らずカップ麺にすることにしてみた。
が、朝から大サイズ担々麺はやりすぎた予感。お昼は調整しよう。

カップ麺ならお昼の600円が400円くらいに抑えられる目算。
何日かやれば予算を解消できる…かもしれない。

まぁお昼を減らす分、お腹が空くスピードがマッハになりそうなので、兼ね合いですな。
夕飯がわりと高額になっちゃうのがずっとネック。

ずっといることを考えると、マック一択なんだけど、マックはもう安くないのよね。
Mドリンクが300円と暴利になったので、クーポンのセット一択に。

ただまぁクーポンはシュリンプみたいな微妙なのも混じるので、難しいところ。

■Gジェネさん
とか言って結局リセマラ再開。
とかやったらいきなりスメラギさん。まじか。

ちょっとサポート演出が知りたいのでステージ突入…サポートスキル発動どこ??
調べてみたら機体から発動らしい。このハートのマークってそういうことか。

で、実際に発動。

んーーーーーーー。声が付いてるけど立ち絵が表示される以外に演出は無し。
ここはあんま力入れてないのね。

バランス的に開発機体だけでクリアーは出来そうに感じる。

サポートだとEN回復の方が優位そうね。攻撃優位のバランスだし。
HP回復は反撃もらうのが確定の後半とか高難易度向けかな。

後は射程+1で相手のレンジ外から一方的に攻撃するのが強いね。
最初にスカウト出来るGジェネオリキャラにはいなさそうだけど。

事前情報を見るに、ナーフされたのかな?スキルの味方が間違ってるのかもだけど。

■甘いもの
食べたい。カスタードドーナッツとか。セブンに売ってそうだけど、高そうだなー。200円くらいはしそう。

■Gジェネさん
射程+1はスキルだったのね。パッシブだと思ってた。3回まで発動可能と。
射程4で攻撃タイプで火力高い機体はガンガンいけそう。

さて、リセマラをどうしたもんか。バナージさんがCS2回だったら迷わずユニコーンだったのだけども。

見てるとバルバトスさん強そうだな。最初から支援防御2回できるし。移動距離5だし。
後半でも腐らなさそう。たぶん。

序盤はマチュさんにエースアタッカーやってもらう感じかなー。

後半は開発機体を重ねて戦う感じですかね。
見た感じ世代間でそこまで絶望的なステ差では無さそう??

世代ごとの最初のMSか兵器を見てみればいいのか。

見てみた。数値に差はあるけど、完全上位互換という感じではなさそう。レベル上げればどの機体でも使えそうで。
ガチャ機体は流石にステ高いけどね。メインストーリーは開発だけでいけそう。

で。リセマラは結局スレッタxミオリネで完了。ゲットした時に一番興奮したのにした。
性能はリセマラランクで上の方にいたけど、開始初期のソシャゲのランキングなんてあてにならんので、好きな機体で遊べばいいのだ。

まぁ実際エアリアルさんは普通に強そう。他の手持ち機体もざっと見てみたけど、Sガンダムさんが強そうで。
アウトレンジできる射程5から攻撃力30%増しで攻撃できるの普通に考えて強い。
射程6がデフォのアホな高難易度ボスとかがこない限り無双できそう。

難しいのは覚醒高いキャラじゃないとダメージ出せないところか。
射程アップ持ちかつ覚醒高くてスカウトできそうとなると、やっぱりハマーン様かなぁ。

全くイメージに合わないけどw
出来れば攻撃タイプを乗せたいけど、それっぽいキャラは誰かいたかしら。

ワンチャンアポリーさんでもいいw

あ、ミオリネさんとレインさんのバフ対象見てなかった。

見ようと思ったらアプデ入ってるー。ダウンロードしたくないなぁ。

ローソンパワーでなんとかした。

ミオリネさんのバフが水星の魔女オンリーなので、わりと使いにくい。まぁエアリアル専用と割り切ればいいか。
むしろレインさんの方がバフ範囲が広い。手持ちにはあんまりいないけど、ある程度機体が揃ったら強そう。

この感じだとシャイニングガンダムは突破力タグ持ちかな?

あとは機体プールが大きすぎて無課金だと凸がほぼ無理という点。というか課金でも厳しすぎるか。
各レアリティで50, 60体いるのでは?

3凸できるジークアクスはわりと無課金の主力であり続ける可能性が出てきた。
シリーズバフ無しでも火力高いし。

あとは無課金は開発を3凸して使う感じですね。
多分通常開発機体のステはそこまで差がなくて、開発コンプのアルティメットなんとかが準ガチャくらいの性能かな?

あーでもコンプ機体ってそのままだと凸できないのか。通常開発を3凸が一番強くなりそう。

あ、あとバルバトス(第6形態)さんもゲットしてました。タンクとして頑張ってもらおう。
ただ防御は上がるけど、HP自動回復が無い点がわりと厳しそう。HP高めで耐えられるならありか。

あと訓練ステージでバルバトス(第1形態)さんもいましたね。そりゃいるか。おそらく攻撃タイプ。

どんな機体でも愛を持って鍛えればストーリーはいけまっせ。高難度でよい報酬が取りたければ課金してね、って感じか。

まぁ例によって飽きるまでやってみよう。

プロフィール

HN:
shomiry
性別:
非公開

最新記事

(05/02)
(05/01)
(04/30)
(04/28)
(04/25)

P R

Copyright ©  -- 日々彼是2 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]